UNIX MAGAZINE 1999年8月号

キーフレーズ

UNIX ファイル MAGAZINE Linux http:// インストール 000 コマンド システム usr FreeBSD プログラム メッセージ Web NFS ネットワーク CD-ROM www パッケージ 1999 bash 場合 make ディレクトリ Windows NT RAID 電子メール ソフトウェア 対応 サーバー Windows クライアント dselect -3 Debian GNU/Linux dump コンピュータ SCSI for include アクセス () アプリケーション -1 ファイルシステム root データ src 文字列 mp3 利用 機能 local cdparanoia OpenGL 必要 MP3 セキュリティ LDAP PGP インターネット co.jp できる 実行 800 使っ 表示 Seagate gettext Emacs バックアップ base -2 情報 ユーサー ファイル名 イメージファイル MHz オプション ftp Red Hat ソース FAX 設定 cdrom 管理 可能 9. 使う 使用 Ultra パーティション Egg and FTP sysinstall revolver ライプラリ 指定

目次

0 けつま 3 びっ 図 2 ー醯」 (Wnn6) *\h カメ \ かめ \ 亀 \ 龜名詞 * 瓶 * 鹿目 kame 名詞 名詞 名詞 単字 辞書 : 基本辞書 ( R2.10 ) / 136989 頻度 : 1 辞書 : 基本辞書 ( R2.10 ) / 136987 頻度 : 0 辞書 : 基本辞書 ( R2.10 ) / 136988 頻度 : 0 辞書 : ud/3 頻度 : 0 辞書 : 単漢字辞書 ( 第 2 水準 ) / 3172 頻度 : 1 単字 名前 図 3 ー列 (sj3) はいこうろう ふきずし ふおあぐらんど ふいるたりんぐする ふあしりて一た ふあい ひろき ファシリテータ フィルタリングする フォアグランド 福喜寿司 回鍋肉 名詞 サ変言 名則 名詞 名詞 には、このような場合の説明もありました。 、 dhi" と入力 したら、、でい " と変換してほしいときには、 . emacs に、 (its—defrule "dhi" " でい " nil ni1 "roma—kana") と書いておけばよいのです。 Emacs のさまざまな機能は、 Elisp (Emacs Lisp) 言 語で記述する必要があります。たとえば、 Egg や前回説 明した Mew なども Elisp で言当されています。 . emacs も例外ではなく、 EIisp のお世話にならなければなりませ ん。ほとんどプログラミンクを験のない私には、最初から 設定するのは無理のような気がします。 そこで、 lnfo に書いてある例文をいろいろと参考にし たり、師匠にもらった設定ファイルを見ながら、自分の Egg をカスタマイズしてみました。分からない部分は、師 匠に訊いたり、『 GNU Emacs 拡張ガイド』 [ 2 ] の該当 部分を教えてもらって独りでがんばることにしました。ま だ始めたはかりで正しく設定できているかはよく分かりま せんが、ある程度は自分の意図どおりに動くようになりま キーバインドの設定 などです。 3. 同しく全角の記号も嫌いなので出ないようにする 2. 全角の数は嫌いなので出ないようにする 1. 単語変換をもっと簡単にできるようにする 今回やろうと思った設疋は、 106 ます、単語変換のキーバインドから設定します。毎回、 M-X toroku—region と入力していると、コマンドの文字列のほうか登録する単 語の読みより長かったりするので、このコマンドに特別 なキーを割り振ることにしました。そのための設定は簡単 (define-key ctl-x-map " \C—t " の 1 行を追加するだけです。 ) toroku—region) ためしに、単語をさきはどの要領で region に指定して から、 Ctrl-x Ctrl-t と入力すると単語を登録できるようになりました。 このように設疋しておいて、 M-X toroku—region と入力すると、 Emacs が、 また、 You can run the command ・ toroku—region' with 機能です。 バインドも忘れそうな私にとって、 と教えてくれることも分かりました。自分でる当求したキー C—x C—t これはなかなカイ甦リな UNIX MAGAZINE 1999.8 ローマ字かな変換のルールを書き換えればよい 2 番目と 3 番目のガ去を師匠に訊くと、 ローマ字変換ルールのカスタマイス

0 けつま 3 びっド Wnn6 では、複数のユーザー辞書を利用することもで きます。もっともいまのところ、ユーザー辞書のサイズが 小さいこともあって、私が使っているのは最初から設定 されている、、 ud" だけです。そのうち登録単語の数か増え てきたら専門用語と固有名詞を分けるなどの作業をして、 もっと汎用性の高い使いやすい環竟にしてみよう、と考え ています。 を Egg の便利な機能 lnfo を読んでいて、辞書登録以外の機能で粳利そうに 思えたのは次の 2 つです。 ・辞書の編集 挙動のカスタマイズ それぞれについて説明します。 Egg での辞書編集 自分の辞書をしつかり整備するには、、、単語の登録 " 機 能だけでは不十分です。 Egg では、ユーサー辞書に登録 した単言韶 ) 削除をはしめとするさまざまな操作は、、辞書編 集 " 機能を使うようになっています。 Egg の辞書は、 M-X edit—dict—item コマンドを用いて編集します。このコマンドは、辞書カ壻 理している各種の属性を変更するもので、 Wnn6 では単 語ごとに ・項目の追加 / 削除 ・項目の使用 / 不使用 ・変換バラメータの各 などか設定できます。 コマンドを入力すると、対象の単語を指定するために 、、よみ " を入力するように指示されます。編集したい単語 の読みを入れると、その読みの単語が一覧表示されます。 たとえば kame という項目について辞書の設定をする には、 edit-dict-item コマンドのあとに、、かめ " と打ち込 むと、「かめ」という読みをもつ単語がすべて表示されます ( 図 2 ) 。図には 5 つの単語が表示されていますが、 kame 以外の項目の : 麪頁には * マークカ咐いています。このマー UNIX MAGAZINE 1999.8 クは、システム辞書に求されているので削除などの操作 ができない単語であることを示しています。 編集画面では、項目の削除などはもちろんのこと、単語 をまとめて登録することもできます。 Wnn6 を使い始め てからしばらくのあいだまったぐ単 - 語当求をしていなかっ たため、ユーサー辞書に入れておきたい単語がたくさんあ ります。さっそくまとめて入力する機能を使いました。 ところで、この辞書編集機能は、使っている日本語変 換工ンジンによって表示や操作のガ去が多少変わるようで す。私か使っている Wnn6 では、図 2 のようにシステ ム辞書、ユーザー辞書の双方から指定した読みの単語だけ か列挙されます。それに対して、師匠がおもに使っている sj3 では、 M-x edit—dict とコマンドを入力すると、指定した辞書の内容がすべて一 覧表示され ( 図 3 ) 、削除などはその内部で操作するように なっていました。師匠が使っている Egg は sj3 版の Egg (sj3-egg) なので、日本語変換工ンジンやフロントエンド になっている sj3-egg の機能による違いなのでしよう。 Wnn6 形式では、システム辞書の単語についても頻度 などの編集ができます。一方、 sj3 形式ではシステム辞書 に手を加えることはできませんが、ユーサー辞書に関する 編集操作がまとめられて扱いやすくなっています。どちら も一長一ま豆なので、どの日本語変換工ンジンでも両方の形 式を使えたら・・ と思います。そんな機能がどこかに あるかもしれないので、これからも探求を続けたいと思っ ています。 Egg のカスタマイズ 105 ふだん使っている方式を使いたいものです。 Egg の lnfo かな変換にはいくつかの方式があります。 Egg でも自分が もちろん Egg の設定もできます。たとえは、ローマ字 す。 リケーションを自分の好みに合わせてカスタマイズできま この仕組みを使うと、 Emacs て利用するさまざまなアプ イルを置いておくと、起重加に自重加勺に読み込まれます。 ァイルを使います。ホーム・ディレクトリの下にこのファ Emacs では、個人的な設定をするためには . emacs フ

0 けつま 3 びっド 私のシステムの Emacs lnfo は /usr/local/info/ 以下 Egg での辞書登録 に入っていたので、 Egg の lnfo と、ついでに Mule の lnfo もこのなかにコピーしました。また、展開したソー lnfo には、 Egg 関連のさまざまな操作の説明がありま ス内の目次から Egg と Mule の項をコピーして、 /usr す。ますは、当初の目的である「ユーサー辞書への登録」 /local/info/dir という目次ファイルのなかに貼り付けま についてです。 、 -0 Egg て辞書に単語を登録するには、ます登録する単語を 石忍のために Emacs を起動して M-x info と打ってみ region に指定するために ると、出てきた目次にはちゃんと Egg と M ⅲ e の項目が 入っています。それぞれの中身を読むこともできました。 1. 該当する単語の前にカーソルを置いて CtrI-SPC と打 これでやっと、目的の、、ユーサー辞書を利用するガ去を 鍵する (CtrI キーを押しながらスペースパーを押す ) 探す " ことかできそうです。 2. 該当する単言韶 ) 後ろにカーソルを動かす 操作をします。そして、 Egg とは何か M-x toroku—region Egg の lnfo を読むと、やりたかった操作がいろいろ説 と入力すると、通常は画面の最下部に表示されている行 明されていて、苦労して探したかいがありました。 ニバッファ ) カ磴銕回面になります。 最初に、 画面表示に従って、 (Egg とは ) Mule の日本語入力竟を提供するシステム 1. 読みの入力 で、ネットワークかな漢字変換サーバーを利用する 2. 登録する辞書の指定 と説明がありました。また、 3. 品詞の孑日疋 ・中国語、韓国語などの日本語以、タ ) 言語にも対応してい の順に入力すると、単語イ求は完了です。 る Egg には、 正式名称は「たまご」で、 Egg はその央訳である 変換中の単語を登録する 私の使っている Emacs に入っているのは、 Egg の 機能もあります。このガ去は単語を尺する操作か違うだ MuIe 向け拡彊阪である「たまご・たかなバージョン」 けで、登録の手順ははとんど同じです。変換中の単語を登 である 録したくなったときは、確定する前に、 ことなどが分かりました。 Ctrl-t 「たまご・たかなバージョン」の名前については、おもし と入力するとる当モードになります。登録単語とその読み ろい説明か載っていました。 か順にミニバッフアに表示されるので、それそれ確定して 「たまご」の名前は、「沢山 / 待たせて / 御免なさい。」の各文節の いくだけです。 う頁 1 音である「た」と「ま」と「ご」を取ったものです。 EGG は「たまご」の英訳です。卵は料理の基本材・で、いろいろな料 Wnn6 の辞書はかなり大きいものの、私の専門分野で 理に使えるので、このことから「たまご」もいろいろな日本語環 利用する固有名詞や専門用語などは満足できるはど登録さ 境を作る材料になりたい、という意眛も込められています。また、 れていません。専門の辞書が用意されている分野は限られ 「たかなバージョン」の「たかな」とは、漬け物のたかなではあり ません。「たまごよ / かしこく / なーーれ」の略を取って命名され ているので、 Wnn6 に限らすよく使う単語は自分で登録 ました。 していく必要があります。 ューサー辞書への単語イ求のガ去か分かったので、どん 先月号でインストールした Mew といい、なんだか どん登録して日本語を・関商に読み書きできる竟を作ろう Emacs 系のアプリケーションにはかわいい名前が多くて 楽しくなります。 と心に決めました。 を 104 UNIX MAGAZINE 1999.8